現在、以下の書籍のお取り扱いをしております。
その他の書籍につきましてもお気軽にご相談ください。

臨床エビデンス産科学
第2版


メジカルビュー社刊
佐藤和雄・藤本征一郎/編
2006年9月 B5変形版 608頁
13,650円(税込)

■最新のエビデンスに基づいたあらゆる産科臨床に対応した必携の書。大幅増補した待望の改訂版

正常画像と並べてわかる救急画像
時間経過で理解する

羊土社刊
清田和也,清水敬樹/編
2006年10月26日 A6版 278頁
3,360円(税込)

■時間が勝負の救急医療.画像読影のポイントがまるごとポケットの中へ!!
刻一刻と変化する病状に対し、適切な判断が必要です。本書では正常画像と並べて病変画像の時間経過を列挙してフォローアップのポイントがどこにあるか理解する書籍です。

イラストでわかる麻酔科必須テクニック
正しいロジックとスマートなアプローチ,合併症の予防・対策


羊土社刊
土肥修司/編
2006年10月31日 B5版 288頁
4,515円(税込)

■麻酔科に必須のあらゆるテクニックが見開きで一目でわかるマニュアル! 正しいロジックとスマートなアプローチ法、合併症の注意点を豊富なイラストで分かり易く解説
神経ブロックなどペインクリニック療法も網羅!

基本をおさえる腹部エコー
撮りかた、診かた


羊土社刊
谷口信行/編
2006年9月29日 B5版 245頁
4,410円(税込)

■検者の“ウデ”が問われる腹部エコー。
「上手く描出できない!」「見落しがないか不安」といった疑問や悩みを解決するベテラン医師の熟練の技が満載!基礎固めから技術上達までをサポートするオススメ書籍です。

臨床手技の完全解説 2006年版
処置・リハビリ・生体検査・注射/適応疾患と手技


医学通信社刊
国立国際医療センター外科医長寺島裕夫編著/同センター等医師
2006年10月3日  2色B5版 240頁
2,520円(税込)

■2006年4月の診療報酬改定と最新の医学・臨床知見・医療技術に準拠
保険適用される処置・リハビリ・生体検査・注射を完全網羅 実際の術式がひとめ見てわかる明快な図表を加え,その適応疾患と病態・目的・手技の実際・使用物品をわかりやすく解説 □診療報酬点数表に完全準拠


最新検査・画像診断事典 2006年版

医学通信社刊
2006年9月28日  2色B5版 380頁
2,940円(税込)

■2006年4月の診療報酬改定に完全対応 点数表に収載されている全項目を網羅
今回約60の検査・画像診断項目追加
□検査・画像診断の@目的・方法A適応疾患B保険請求上のポイントをも解説
◆検査・画像診断の通称・略称も収載 索引も充実。
◇検査・画像診断項目から疾患名・疾患名から検査・画像診断項目を検索できます

手術術式の完全解説 2006年版

医学通信社刊
国立国際医療センター外科医長寺島裕夫編著/同センター等医師
2006年10月18日  B5変型版 400頁
3,570円(税込)

■新たに240項目新規手術を追加し大幅バージョンアップ □保険適用できる全ての術式を完全網羅 2色刷の見やすいレイアウトでわかりやすい解説を加えました ◆すべての手術術式について適応疾患と病態 手術の目的と原理 具体的な手技と手順 使用する医療材料 併施手術や類似手術との分類まで詳細解説


医育機関名簿2006-'07 第43版


羊土社
2006年11月30日  A4版
14,700円(税込)

■専門がわかり、鑑定や意見書など依頼する際にも最適名簿です!
1医学部大学 所属各科情報 系列病院 国公私立研究所施設 歯科系大学を掲載
2所属科 役職 氏名 出身校 卒業年 主な研究領域を掲載
3氏名から逆引き検索もできます
4北海道から順に地域別掲載

薬価・効能早見表 2006年版

医学通信社刊
2006年4月17日  B5版 1000頁
6,090円(税込)

■2006年4月改定された薬価の完全収録版 全ての薬価基準収載医薬品(内用薬・外用薬・注射薬,歯科用薬)の(1)薬価(2)効能効果(適応疾患)(3)用法用量(4)禁忌疾患(5)保険適用関連通知を収載 □医療機関・調剤薬局・保険者・審査機関等のレセプト点検・保険請求の1冊! 適応疾患と禁忌疾患によって,病名点検は完璧です!!
◆商品名(五十音配列)だけでなく,一般名索引により,一般名からの検索も可能

病気が見える vol.1
消化器

医療情報科学研究所編 メディックメディア

別冊:イメージするからだのしくみ1
稲田英一著 医療情報科学研究所 編

セット価格(分売不可) 3,150円(税込)

病気が見える vol.2
循環器疾患

医療情報科学研究所 編 メディックメディア

別冊:イメージするからだのしくみ2
稲田英一著 医療情報科学研究所 編

セット価格(分売不可) 3,001円(税込)

病気が見える vol.3
代謝・内分泌疾患

医療情報科学研究所 編 メディックメディア

別冊:イメージするからだのしくみ3
稲田英一著 医療情報科学研究所 編

セット価格(分売不可) 3,150円(税込)


ビジュアルノート

医療情報科学研究所 編 メディックメディア
イラスト:茨木保

4,988円(税込)

ページサンプルを見る



診察と手技が見える Vol.1

田邊政裕 編 メディックメディア
5,040円(税込)




これで安心!心臓手術

小坂眞一著 保健同人社

1,785円(税込)


心臓は語る

南淵明宏著 PHP新書

756円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 外科

田辺政裕 編 診断と治療社

4,725円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 内科

徳田安春 編 診断と治療社

5,565円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 救急医療

宮城良充 編 診断と治療社

6,300円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 産婦人科

吉村泰典 編 診断と治療社

5,460円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 総論
-ローテーション研修での必須事項

木川和彦 編 診断と治療社

7,350円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 精神科

保坂隆 編 診断と治療社

3,780円(税込)

シリーズ臨床研修医指導の手引き 小児科

吉田一郎 著 診断と治療社

4,725円(税込)

ADHD,LD,HFPDD,軽度MR児
保健指導マニュアル

小枝達也 編 診断と治療社

2,415円(税込)

PCIマスターガイド

宇井進 著 診断と治療社

4,725円(税込)


新 目で見る循環器病シリーズ
第4巻 心臓カテーテル

百村伸一 編
メジカルビュー

9,450円(税込)


PCIキーワード

堀正二 監修
南都伸介・藤井謙司 編
メジカルセンス

4,935円(税込)


イラストで見るPTCA手技
CD−ROM付

南都伸介 著
大原知樹 イラスト
永井書店

8,925円(税込)


クリティカルケア用語ミニ事典

島崎修次 監訳 田中秀治 訳 総合医学社

3,150円(税込)

現代児童青年精神医学

山崎晃資 牛島定信 栗田広 青木省三 編著 永井書店

11,550円(税込)

鏡視下手術手技図譜

杉原健一 編 永井書店

23,100円(税込)

研修医・当直医のための
急患対応マニュアル

金山正明 監修 外山久太郎 編著 永井書店

6,510円(税込)

プレホスピタル外傷学

石原晋 編著 永井書店

5,985円(税込)


臨床検査診断マニュアル

古澤新平 金山正明 橋本博史 編 永井書店

6,930円(税込)


研修医に役立つ
臨床薬理の実際

藤村昭夫 今井正 編 永井書店

2,940円(税込)



女性診療科 最新超音波診断

荒木勤 監修 関谷隆夫・石原楷輔 著 永井書店

9,975円(税込)

ステロイド薬の使い方

安田 圭吾 編著 永井書店

7,875円(税込)



標準呼吸器病学

泉孝英 編 医学書院
6,510円(税込)


標準整形外科学

鳥巣岳彦・中村利孝・国分正一・松野丈夫 編
医学書院

9,660円(税込)



標準脳神経外科学

山浦晶・田中隆一・児玉南海雄 編 医学書院

7,350円(税込)


標準麻酔科学

熊澤光生・弓削孟文・古家仁 編 吉村望監修 医学書院

6,825円(税込)


標準リハビリテーション医学

上田敏・明石謙・緒方甫・安藤徳彦 編 津山直一監修 医学書院

7,140円(税込)


標準消化器病学

林紀夫・日比紀文・坪内博仁 編 医学書院

6,825円(税込)


標準小児科学

森川昭廣・内山聖 編 医学書院

9,240円(税込)


標準外科学

松野正紀・北島政樹・加藤治文 編 小柳仁 監修 医学書院

8,925(税込)


標準産科婦人科学

丸尾猛・岡井崇 編 医学書院

8,610円(税込)


標準精神医学

野村総一郎・樋口輝彦 編 医学書院

6,825円(税込)


標準泌尿器科学

香川征・赤座英之 編 折笠精一 監修 医学書院

6,825円(税込)


知的障害のある人のための健康生活支援ノート

国立精神・神経センター精神保健研究所 稲垣真澄(いながきますみ)
日本自閉症協会熊本県支部 田中恭子(たなかきょうこ)
診断と治療社
1,575円(税込)



小児ICUマニュアル

橋本悟・佐和貞治 編 永井書店
5,250円



良性乳腺疾患アトラス

弥生恵司・井内康輝 編 永井書店
9,450円



シミュレイション内科
心不全を探る

堀正二 編 永井書店
8,925円



シミュレイション内科
リウマチ・アレルギー疾患を探る

山本一彦 編 永井書店
8,925円

イヤーノート2006 内科・外科等編

メディックメディア
23,100円(税込)

『year note 2006』には、selected articlesとして書籍2冊とCD-ROM1枚、認定内科医試験対策としてデータマニュアルがセットされています。

『主要病態・主要疾患の論文集 2006』(158編収録)
CD-ROM『医療・基礎・症候の論文集 2005-2006』(31編収録)
『論文集対応 セルフ・アセスメント 2006』
『認定内科データマニュアル』



ナースのための心電図マスターガイド

診断と治療社
3,360円(税込)




診断と治療増刊 循環器疾患検査法

診断と治療社
9,975円(税込)



産科と婦人科2004増刊 検査値をどう読むか

診断と治療社
6,825円(税込)



診断と治療9マルチスライスCTとMRIの臨床応用

診断と治療社
7,245円(税込)




臨床頭痛学

診断と治療社
18,900円(税込)




高次脳機能障害と損害賠償

海文堂出版
2,730円(税込)




最新産科学 正常編[第21版]

文光堂
5,250円(税込)




最新産科学 異常編[第20版]

文光堂
7,350円(税込)



クリニカルトレーニング
産婦人科


栗下昌弘 著 医学教育出版社
3,150円(税込)



これからの創傷治療

夏井睦 著 医学書院
2,940円(税込)



足のトラブルは靴で治そう

塩之谷香 著 中央法規出版
1,470円(税込)


脳卒中治療ガイドライン
2004


篠原幸人 吉本高志 福内靖男 石神重信 編
協和企画
4,200円(税込)

AEDを用いた
救急蘇生法の指針
<一般市民のために>


日本救急医療財団 監
心肺蘇生法委員会 編著
420円(税込)


通信販売法に基づく表示